【ネットフリックス】20代必見!ノスタルジードキュメンタリー『ボクらを作ったオモチャたち』
どうも Netflix生活満喫中のめかぶんです
最近はどうもドラマも結構観てきてしまって
今回はドキュメンタリーに挑戦してみました
それが『ボクらを作ったオモチャたち』です
オススメ度:★★★★☆ (そのおもちゃを多少知っている場合)
感想としては
とにかくテンポが良い!
1話40分程度なんですが 通販番組のようにポンポン説明
キレのある編集で とにかく観やすかったです
そーいや レゴに こんなやついたな
こいつができる経緯も知れたりします
結構面白い情報がたくさんあるんですよね 観て良かった
例えば トランスフォーマー
これも日本産ってことは知ってたんですが
どういう経緯で海外に渡ったのか 教えてくれたりします
今は このイメージですよね
ちなみに 個人的にはこれのイメージでした(それの説明もあります)
他にも
・レゴの名前の由来
・トランスフォーマーの他のおもちゃとの覇権争い などなど
観ていて面白い情報ばかりでした
おもちゃ好きなら 有意義な時間になるのではないのでしょうか?
そういった意味でとってもオススメのドキュメンタリーですね!
ではでは

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル 10698
- 出版社/メーカー: レゴ(LEGO)
- 発売日: 2015/01/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る