どうも めかぶんです 昨日から本当に寒いです 秋ですね
てな訳で 先日購入した 『アンダーテール』ちょくちょくやってます
今回は さわってみて 感じたこと ネタバレなしで紹介できたらなと思います
Undertaleとは、Toby Fox 氏が中心として制作した「誰も死ななくていい優しいRPG」である。
2013/6/25、Kickstarter にてクラウドファンディングを開始。当初に定められた目標出資額は$5000であったが、最終的に約10倍となる$51,124もの出資が集まった。2015/9/15より、公式サイト とSteam にてWindows版・Mac版・Linux版が販売されている。発売から約2年間は英語版のみだったが、2017/8/16に日本語化されたものがPS4/Vitaへ移植された。PC版も8/22に日本語版が配信開始された。翻訳はハチノヨン(8-4)。また、ニンテンドースイッチへの移植が公式で発表された。 2018/9/15に発売予定だそうだ。3周年と同時だし、とってもめでたいね。 ニコニコ大百科
アンダーテールを知ったきっかけは星野源のラジオで紹介されていて
そっからずっと気になっていたんですが、どうせなら携帯機でやりたいなと思いスイッチ版の発売を心待ちにしていたというわけです
このトークだけで買いたくなりますよね
もう十分魅力は伝わったので、簡単にパパッと紹介します
とても感じるマザー リスペクト
自分は人ですね ここから始まります
おお すごいマザー 戦闘楽しいです シューティングゲームぽいです
遊び心満載 ドット絵だからこそできる遊び
文字のフォントがキャラクターによって違ったりします
望遠鏡を覗かされます
覗き終わると 目のところに 跡がついていました
骸骨の笑みが 優しくて 愛らしいです
最後に
今はまだ数時間のプレーで大したことは言えないですけど
・やさしい世界の中で、何もわからず 世界を開拓する楽しさあり
・ドット絵の世界に 今のHDでの絵も取り込んで遊んでいて楽しい
次は何編になるかはわかりませんが
衝動的に書きたくなった時にまたアンダーテールのこと更新するかもしれませんね
それではでは

UNDERTALE - Switch (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)
- 出版社/メーカー: ハチノヨン
- 発売日: 2018/09/15
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る